杉並区の特別養護老人ホーム。充実したサポート体制で安心と信頼の介護施設です。

            現在、恵みの家では介護職について募集を行っています。
■施設内研修が充実し、スキルアップも図れます
■ユニット型の施設で、アットホームなケアができます。
■ブランクのある方、未経験者の方も歓迎
 まだ資格のない方も働きながら資格取得を応援します!
 まずは見学、半日職場体験にお越しください!
求人内容
| 求人職種 | 介護職(資格:初任者研修以上 介護福祉士なら尚良し) | 
| 仕事内容 | 入居中の高齢者への介助全般、レクリエーションへの企画、実施。 委員会活動への参加  | 
          
| 性別 | 男・女 | 
| 選考方法 | 面接(1回) | 
勤務条件・待遇等
| 勤務時間 | 基本勤務時間
              
  | 
          ||||
| 休 日 | 年間118日(9~10日/月) | ||||
| 有給休暇 | 初年度10日、最高20日 | ||||
| 社会保険等 | 雇用・労災・健康・厚生・退職金制度(福祉医療機構及び東京都社会福祉協議会) | ||||
| 福利厚生 | 業務及び業務外のケガ、病気の自己負担分補償 | ||||
| 通 勤 費 | 全額負担 | ||||
| 初 任 給 | 基 本 給:200,000円~280,000円(経験による) ※非常勤:1200円~1500円(経験による) <手当> 資格手当:介護福祉士10,000円 実務者研修(ヘルパー1級) 8,800円、初任者研修(ヘルパー2級) 5,500円 住宅手当:7,500~15,000円 夜勤手当:4,000円/1回(8時間) 早番手当:600円/1回 配偶者手当:10,500円 家族手当:第1子 6,300円 第2子以下 4,300円 処遇改善手当:施設基準による(配当方法は年度初めに検討) <年収> 3,408,000円~4,880,000円  | 
          ||||
| 昇 給 | 年1回 4月に検討 | ||||
| 賞 与 | 年2回、7月・12月に支給(実績による) | 
入職後の研修内容から新人教育の年間プログラムをご紹介します。
救世軍恵みの家では、入居者様お一人ずつが違うように、職員の研修についてもそれぞれの個別の進め方を
大切にしています。
        「業務のことがなかなか覚えられないけど、介助は安定してできる」「この方のこの介助が難しい」等、
一人一人のスピードに合った期間を設定して、研修を進めていきます。
        不安なことや難しいと思うことを、先輩職員に相談しやすい環境づくりに努めています。
      
1.個別の研修計画
| 入職2、3日間 (説明を聞く・見学する)  | 
            オリエンテーション・各ユニットの見学・個別目標設定後に配属ユニットでの研修へ | 
|---|---|
| 入職3日後~ (実践研修)  | 
            
              
  | 
          
| 入職1ヶ月後 | 
              面談
              
  | 
          
| 個々の状況により | 
              面談
              
  | 
          
| 入職3ヶ月~ | 
              
  | 
          
2.年間受講研修の充実
例:
期間  | 
            専門学校卒経験なし  | 
            経験者(約5~10年程度)  | 
          
|---|---|---|
| 目標 | 
              
  | 
            
              
  | 
          
| 入職1ヶ月 | 
              
  | 
            
              
  | 
          
| 3ヶ月 | 
              
  | 
            
              
  | 
          
| 6ヶ月 | 
              
  | 
            
              
  | 
          
| 9~12ヶ月 | 
              
  | 
            
              
  |